2013年9月21日土曜日

サッポロペンショーに出店します


9/28(土)~29日(日)にサッポロファクトリーにて開催されるサッポロペンショーでは様々な万年筆や、万年筆に付随するその他の文房具などの展示・販売があります。

馬渕も紙の部門で参加させていただくとこととなりました。
主が万年筆ありきのショーですので、和紙のアイテムが多い馬渕の出店は少し戸惑いましたが、私のように紙は好きだけど万年筆は初心者、そんな方が気軽に万年筆に触れたり、お話を聞けたりするとてもいいイベントだと思っています。
個人的にもとても楽しみです。

そして両日とも に「和綴じの体験教室」を開催させていただくことになりました。

■日 時 :2013年9月28日(土) 13時30分~16時00分
      :2013年9月29日(日) 13時30分~16時00分
■場 所 :サッポロファクトリー内
      (札幌市中央区北2東4)
■定 員 :両日各5名
■参加費 :2,500円(材料費込)
■お問い合わせ:http://show.hoppen.org/order_mabuchi28.html


是非遊びにいらしてください。




呉服札

 
 
呉服札とは反物の耳に通してある値札のことです。
この呉服札は手漉きの和紙を人の手で一枚一枚撚(よ)ってつくられたものです。
一枚もの(和紙一枚の厚さ)なので厚みはありませんが、和紙の自然な柔らかい印象があります。
 
 
上記右の色が焼けた呉服札は随分昔に古道具やさんで見つけたものです。
右のものは和紙ではないこと、経年変化がかなり見られ、こよりの部分はかなりもろくなっています。ですが、この表情はとてもいいです。
 
私は紙の集合体が大すきです。びっしりとこの呉服札2000枚が箱に詰まった姿はとても美しかったです。和紙のいい匂いもしっかりしていました。
 
さて、何に使いましょうか。
いろいろ想像すると楽しいものです。 

2013年9月4日水曜日

製本一日体験教室・9月のご案内

 
 
9月は丸背上製本を作ります。
上製本とは中身となる本文紙を作り、その本文紙を別に仕立てた厚みの表紙でくるんだ仕上げの本のことを指します。丸背とは丸い形の背のことです。見た目が美しく、本の厚さによっては角背よりも形が崩れにくいです。

 
丸背の本をつくるには特殊な道具が必要になりますが、今回はご自宅でも出来るように簡単な方法で作りたいと思います。その為、「糸かがり」ではなく糊で固める「無線綴じ」となります。
花ぎれ、栞ひも、表紙の布はお好きな組み合わせを選んでき頂きます。
 
和綴じ制作にくらべ細かい工程が多くなりますが、仕上がった姿はかなりの充実感が味わえると
思います。

尚、今月の和綴じの体験教室は9/21の他に9/28~29日に開催されるサッポロペンショーでの会場で開催いたしますので、こちらもどうぞ宜しくお願いいたします。
両日とも 13:30〜16:00での開催となります。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

①上製丸背本をつくる一日体験教室

日 時 :2013年9月20日(金) 14時00分~16時30分(休憩有)
場 所 :紙の店 馬渕
      (札幌市中央区南2西8 FAB cafe 2階)
定 員 :4名
参加費 :3,500円(材料費込)


-----------------------------------------------------------------------------------------------------

②和綴じ帳をつくる一日体験教室

■日 時 :2013年9月21日(土) 16時30分~19時00分(休憩有)
場 所 :紙の店 馬渕
      (札幌市中央区南2西8 FAB cafe 2階)
 定 員 :4名
 参加費 :2,500円(材料費込)


■日 時 :2013年9月28日(土) 13時30分~16時00分
      :2013年9月29日(日) 13時30分~16時00分
場 所 :サッポロファクトリー内
      (札幌市中央区北2東4)
 定 員 :両日各5名
 参加費 :2,500円(材料費込)